サンフランシスコって、西海岸だから明るいイメージだけど、実際はが日中は晴れて暖かくても、夕方急に肌寒い日も多くて!朝晩の冷え込みと霧にご注意!って感じです。
サンフランシスコ湾に流れるカルフォルニア海流が寒流だからだそうです。
フィッシャーマンズワーフでクラムチャウダーが定番なのに超納得した覚えがあります。
サンフランシスコに行かれる時は、真夏でも長袖は一枚持参してくださいね!
本当に自分の話なの?っていうくらい現実味のないそんな思い出。それぐらい遠〜い記憶。
いろんな場面でいろんな人たちに助けてきてもらった。
一人だったら、きっと心細さに耐えられなかった。
楽しかったことばっかりじゃなくて、本当に涙で枕を濡らした日々もあったのだけど、
思い出すのは一緒に過ごした人たちの笑顔だな。
その当時、本当に不安定すぎて幼すぎて色々つたなすぎて。
本当すいません。←過去に謝罪。苦笑
One thought on “「留学での体験が何を教えてくれたか②」 “Things that experiences of study-abroad taught me. Part 2””