工夫①
まずやったことは、もちろんのこと画材をゲットしてくること。世の中にはたくさんのブランドからたくさんの種類の画材が販売されているけど、画材の選び方にもちょっとしたポイントがあります。
とにかくとっかかりは「すぐ手に入るモノ」に集中してチョイスする。お値段的にも、購入する場所に関しても、画材のサイズ感に関しても、全て「すぐ手に入るかどうか」で選ぶ。
例えば、すぐ近くのスーパーでも手に入る(購入場所へ楽にアクセスできる)、1000円以下のスケッチブック(このぐらいのお値段なら、後めたさがない)のA4サイズ(保管場所に時間も手間もかからない)を買おう、といったように、自分のたった今の生活の導線上で簡単にアクセスできるという、「時短で手間が少ない」ことが、特に子育て中のママにとって、「とにかく始める」ということにおいて重要なポイント。
たぶん、ネットで調べようとする人が今の時代には多いと思いますが、ネット上にある情報を拾い集めようとすると、「絵を描く」ことに関する無数の情報が入ってしまい、その情報を取捨選択することだけで疲労したり、完結しちゃったりするので、最初はやめておいた方がいいかなぁと言うのが私の考えです。