「ママアーティストの暮らしと工夫①」 私一人が頑張って乗り越えてきたわけでもなく、特に子供たちが小さかった頃は家族にたくさん助けてもらいながら過ごしてきたし、今の過ごし方が全く理想通りかというとそうではないんだけれど、ア…
「ノートと私」
てづくりするほど大好きなノート。 使う目的があるわけでもなくワケは全くわからないけど魅かれるということを、 しっかり自覚したのは40歳前後の数年ぐらい。 どうしてもっと自分の「好き」を受け捉えて 素直に愛する行動を取って…
YouTube【水彩メディテーション・Evergreen】
【English Below】 今回の動画、【Watercolor Meditation】私的瞑想法!ずばり水彩画をひたすら描く!「Evergreen」では、 私が普段行う瞑想法としての水彩画を描くシーンをシェアしていま…
YouTube【水彩ハンドメイド|秋めくブックマーク】
YouTube【水彩画でつくる|秋めくしおりHOW-TO】Autumn Bookmark! 記念すべき最初のてづくりYouTube動画では、自分で描いた水彩画を本に挟むしおりに仕立ててみたよ! 絵を描くだけでも、絵の具を…
YouTube始めます!
夏休み以降、SNSもなんだか静かになってしまっておりましたが頭の中はいろんなことを考えて(考え直して)自分の進みたい方向やどうしたいのか考えるというより自分の奥深くの声に耳を済ませておりました。 それって自分が思っている…
水彩画ステーショナリーのバックステージ!「どの用紙をどう使う?」
水彩画ステーショナリーのバックステージ・「どの用紙をどう使う?」 水彩画をいろんなペーパーアイテムに作り変えるにはいろんなことをリサーチ→実験→修正→再リサーチ→新しい対策と準備→実験2→修正→・・・・と頭にある理想をよ…
新たな挑戦!マルシェに出店します!
7月27日(土曜日)、千葉県若葉区にて行われるトミオマルシェに出店することになりました! トミオマルシェは、素敵な住宅を作っていらっしゃるトミオという会社が主催で 会社敷地内を使用して行うハンドメイド・マルシェです。 年…
4月初出店の巻!
もう随分経ったけど今更ながら初出店の時のお話。 4月に初めて出店させていただいた南房総市千倉の能蔵院での花まつり。自分がどこまでこなせるのか。作品はどこまで作れるか。どんなところか。どんな人たちと出会うのか。不安とワクワ…
水彩画ステーショナリーはたのしい♡
水彩画100日プロジェクトについてはこのブログにも書いていましたが、 その後の自分でも考えていなかった水彩画ステーショナリー販売開始については 全然書いてませんでしたね。 もうあれよあれよとバタバタ制作作業に集中するあま…
長女骨折!ピンチな時に存在する学び
随分ぶりになってしまいました! ここ最近は、インスタグラムをメインに動いていましたが、 今後はこのブログにも他SNSにアップする内容や 私個人の子育て含む日常についても書いていきたいと思います! くだらない話も、すごく真…